|
たけぞーさん こんにちは。
ヤフーBBですが、去年7月20日に申し込んで今年1月19日開通でした。
ISDN戻しの人は順番を無視されて、放置!
有料のクレームセンターに何ヶ月も電話をかけて「もうすぐですのでそのままお待ちください」と言われながらさらに放置。
あまりにも音沙汰が無いので12月に管轄の総務省にやかましくクレームの電話したらやっとYBBから「何らかの理由でそのままになっていました。今から急いでします。正月があるので1月になります」
こんな感じでした。YBBの対応は最低です。クレームの電話だと電話もガチャン!って一方的に切られました。NTTのテレホ解約してダイアルアップにしたので数万円の被害を被りました。
ところで、いい点といえば、4月から、BBフォンがYBB加入者は無料で利用できるので、BBフォン同士では(東京の家族)、タダで電話できるようになったのと、日本中3分7.5円で電話かけられるので、マイラインも0円。
携帯や海外(主に韓国)にも格安にかけられるようになりました。
こっちのメリットのほうが大きいかも。
電話代はNTTの基本料程度で済むようになりました。
また、ADSLの速度は、下り実測 約6.5Mbps出ているので満足です。
8MのYBBとしては、かなりいいほうですね。
ADSLのメリットですが、いつでもメッセンジャーで友達とオンラインが確認できるところです。
MSNのMessengerの機能はすぐれもので、
韓国語・英語・日本語は文字化けせずに海外とチャットできます。
相手も化けないようです。メールよりいいですね。
最強のツールとして、「音声チャット」ができるので、マイクがあれば無料で通話OK!!
韓国の友達と、パソコンでタダで話しています。
お陰で、パソコンがある人とは、海外電話料金もタダになりました。
そういう意味では電話代1/10になって、海外とも気軽に話せて非常に快適です。
もちろん、MSN messengerが入っている人であれば海外でなくても国内でもタダで話せます。
当初、相当被害を被りましたが、BBフォンで元をとっている最中です(^^
ほんと電話代がかからないので助かります。
|
|