|
すみません質問ですがお願いします
MAcOS.10.1.1を友人に貸したのですが、
Mac OS10.1.5だったと言い張る(^.^;)のですが、
それってOS10.1.1をインストールしていて
インターネット経由でバージョンアップを自動的にしたのではないかと
思うのですが、そうでしょうか?
↑「知らんがな-!」という質問ですみません(^.^;
たとえば10.1.1を10.1.5にバージョンアップするには
どうする方法があるでしょうか?
どうやら彼女は、OSを10.1.5にしなければI-POdが使えない
ようなのです。パソコンはi-MacでたぶんもともとはG3ではないかと思います。
ぱそこんショップでi-podは10.1.5でなければ使えないと言われたそうな、、。
|
|