「ふるさと」のおしゃべりコーナー
「ふるさと」についてお話ししましょう。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1041件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
5月21日は定例森林ボランティア活動日です。
投稿者:
ひろさん
投稿日:2022年 5月19日(木)00時32分16秒
当初の計画では、22日(日)で案内していましたが、
21日に変更させて頂きました。
状況によっては、スギの除伐と林内作業車による集材運搬作業を行う予定です。
今日は、定例森林ボランティア活動日でした。
投稿者:
ひろさん
投稿日:2022年 5月 7日(土)23時40分39秒
今日は、天気も良く、時々曇り空になりましたが、作業には程良い寄稿でした。
神戸市、高砂市、加古川市からレギュラーメンバーが参加してくださいました。
午前、午後とも竹林整備を行いました。
とても気持ちの良い森林空間になってきました。
森の散策ゾーンが広がりました。
タケノコは健在で、まだ多く頭を出していました。
参加くださった皆様、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
Iもとさん、よろしくお願いします。
投稿者:
ひろさん
投稿日:2022年 5月 7日(土)00時00分3秒
明日はよろしくお願いします。
前回と同じような作業になりますが、よろしくお願いします。
気を付けておいでくださいね。
明日活動に参加します
投稿者:
神戸Iもと
投稿日:2022年 5月 6日(金)19時46分37秒
神戸Iもとです、明日の養父市八鹿町三谷の活動に参加します。
よろしくお願いします。
明日は、定例森林ボランティア活動日です。
投稿者:
ひろさん
投稿日:2022年 5月 6日(金)17時21分33秒
明日は、5月第1回目の活動日です。
2回目の活動日は、咲にお知らせしたとおり、21日の土曜日に行います。
明日は、前回に続き、竹林と広葉樹林の除伐等を考えています。
5月6月の森林ボランティア活動日変更のお知らせ
投稿者:
ひろさん
投稿日:2022年 4月27日(水)23時24分6秒
定例の森林ボランティア活動日
5月22日(日)を5月21日(土)に
6月4日(土)を6月5日(日)に
変更させていただきます。
参加予定をされていたメンバーの皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、
都合が付きましたら、ご参加お願いします。
今日は、定例森林ボランティア活動日でした。
投稿者:
ひろさん
投稿日:2022年 4月24日(日)00時18分15秒
参加いただきましたIもとさん、お疲れ様でした。
午前中、タケノコ掘りと竹林整備。
午後は、タラノキの除伐とタラの芽採取。
ダブル収穫があり、作業も出来て、山里の魅力が更にアップ。
2週間滞在のさんぞうさんも活動に参加くださり、本日西宮の自宅のお帰りになりました。
明日は、定例森林ボランティア活動日です。
投稿者:
ひろさん
投稿日:2022年 4月22日(金)23時20分17秒
Iもとさん、参加表明ありがとうございます。
三谷の山里は、新緑が美しく山桜も咲いています。
作業は、タラの芽を狙うか?タケノコを狙うか?
また相談しましょう。
タラノキ除伐か竹林整備を予定しています。
お土産に、タラの芽かタケノコがあると良いなあ。
明日、三谷の活動に参加します
投稿者:
神戸Iもと
投稿日:2022年 4月22日(金)15時21分13秒
神戸Iもとです、明日の養父八鹿町三谷の活動に参加する予定です。
よろしくお願いいたします。
ふるさと三谷の桜は・・・
投稿者:
ひろさん
投稿日:2022年 4月 5日(火)00時20分44秒
日毎、開花量が増えています。
今週中には満開になるでしょう。
お時間のある方は、花見においで下さい。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/105
新着順
投稿順